中銀ライフケア ブログBlog

スタッフブログあいの里1号館あいの里2号館平岸天神山

敬老祝賀会

9月15日、敬老の日。
各ライフケア施設では「敬老祝賀会」が盛大に開催されました。

当日は、太鼓やフラダンスの華やかなステージが披露され、
夕食には特別メニューも用意されました。
ご入居されたばかりの方々も、周りの皆さまと談笑し、交流を楽しんでいらっしゃいました。

太鼓の演奏では、子どもたちの演奏とは思えない力強さとバチさばきが素晴らしく、
その迫力に会場全体が引き込まれました。
可愛らしい子どもたちの元気なかけ声に、自然と笑顔が広がりました。

フラダンスは「カレイイリマオカラニ・パー・オラパ・カヒコ」の皆さまにお越しいただきました。
優雅で華やかな踊りに、ご入居者の皆さまはうっとりと見入っていらっしゃいました。

花や波、風といった自然を表現するハンドモーションを会場全員で一緒に踊る場面もあり、
会場が一体となった温かい空気に包まれました。
最後にはアンコールの声が上がり、盛大な拍手でステージを締めくくりました。

夕食会では、長寿を迎えられた方々をお祝いし、
会場にいらっしゃったご入居者様へは花束とお菓子のプレゼントも贈られ、
大きな拍手と祝福に包まれました。
皆さまはワインやビールを片手に会話を弾ませ、和やかなひとときを楽しんでいただけたようです。

たくさんのご入居者様にご参加いただき、一体となって「敬老」を共に祝い、
喜び合う気持ちを職員も深く感じることができ、
とても和やかで華やかなひとときを過ごすことができました。

敬老の日を心からお祝い申し上げるとともに、
これからも皆さまと一緒に楽しく過ごすことができる時間を大切にしたいと思います。