中銀ライフケア ブログBlog

NEW

イベントあいの里1号館あいの里2号館平岸天神山

認知症サポーター養成講座・・・認知症をみんなで考える・・・

毎月ライブリーケア中銀の主催で行われるイベント「ライブリー会」が、
4月23日に平岸天神山で、そして4月25日にあいの里で行われました。

今回は認知症サポーター養成講座が開かれ、
ご入居者様と職員を含め、各会場それぞれ30名以上の方々が参加しました。

認知症サポーター養成講座は、
2005年に全国でスタートした認知症サポーターキャラバンの取り組みのひとつで、
認知症についての正しい知識を学び、ご本人やそのご家族を地域で支える方法を身につけるための講座です。

講座の中では、認知症に伴う症状やご本人やご家族の対応、
そして将来自分自身が認知症になった場合のことなど、
様々な視点からの話を聴くことができました。

各ライフケアにお住まいのご入居者様と職員が一緒にお話しを聴くことができ、
改めてライブリーケア中銀の介護事業所が中銀ライフケア札幌に併設していることで、
“何かあった時に相談できる人が近くにいる安心感”を改めて実感することができました。

参加者には「認知症サポーター」のカードが配られました。
この講座が、認知症について深く考える機会となるととも、
地域全体で認知症と向き合い、サポートする環境作りが進むことを期待しています。