

かけがえのない地に瀟洒な低層の佇まい。

緑溢れる天神山緑地に囲まれたライフケアマンション。
日々の暮らしの中で美しい四季の移り変わりを感じられます。
札幌近郊に住みながら、自然の豊かさも感じられる平岸天神山。館の隣には北海道最古と言われる巨大な藤棚もあり、散歩コースとして最適です。最寄の「南平岸駅」も徒歩圏内のため、札幌駅や大通へのアクセスもスムーズ。また、中銀ライフケア札幌の中で唯一ペットとご生活いただけるのも魅力の一つです。
中銀ライフケア札幌 平岸天神山
ディレクター 藤田 聖二
共用部

中庭
緑溢れる空間で、夏にバーベキューが開催され賑わいます。

ロビー
社交場として扱われ、新聞などもご用意しています。

フロント
来客や荷物の取次、食事の予約など様々なことに対応しております。日常の相談も承っています。
■ご利用時間
8:30~12:00
13:00〜17:30

健康管理室
看護師がご入居者様の健康管理を行います。24時間体制で緊急時対応も行います。
■ご利用時間
9:00~12:00
13:00~17:00

食堂
365日予約制で土日以外の朝食・毎日の昼食は1メニュー、土日の朝食・毎日の夕食は2メニューからお食事をお選びいただきます。ご家族・ご友人とも一緒に召し上がれます。
■ご利用時間
朝食 7:45~8:45
昼食 12:00~13:00
夕食 17:30~18:45
※行事イベント時はメニュー、時間が異なる場合があります。

大浴室人工温泉「天神の湯」
足が伸ばせる浴室でのびのびとリラックスできます。
■ご利用時間
15:00~21:30
※火曜日はお休みです。

介助浴室(予約制)
入浴介助を利用しながら入れる浴室になります。

ライフケアホール
運動、体操や卓球などのサークルで利用されてます。
■ご利用時間
7:00~21:00

ビリヤードコーナー
主にサークルで利用され、メンバー同士で盛り上がってます。
■ご利用時間
7:00~21:00

音楽室(カラオケ)
ご入居者様やサークルなどで利用されてます。
■ご利用時間
7:00~21:00

麻雀室
初心者からベテランまで多数の方が参加しています。
■ご利用時間
7:00~21:00

囲碁コーナー
気軽に利用することができます。
■ご利用時間
7:00~21:00

多目的室
サークルや会議などに利用されてます。
■ご利用時間
7:00~21:00

メールボックス
郵便物は各々のメールボックスに届きます。

ゲストルーム
ゲストの宿泊部屋として利用されてます。ゲストはご入居者様とご一緒に食事や大浴場をご利用できます。

館内ゴミ捨て場(24時間)
各フロアに設置されていますのでゴミ捨てにとても便利です。
サークル活動
ライフケアではメンバー様主体のサークル活動が盛んに行われています。
平岸天神山のサークル一覧
囲碁
囲碁
週2回
ビリヤード倶楽部
ビリヤード
週1回
麻雀会
麻雀
週1回
卓球サークル
卓球(初心者向け)
週1回
パークゴルフ
パークゴルフ
月2回
フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント
月1回
訪問販売
- 中銀農園移動販売(春〜秋):不定期
その他
- ライフケア体操:毎日
- 出張理美容(予約制):月1回
- シャトルバス運行(行きのみ):1人片道150円(平岸方面)・1人片道300円(札幌駅方面)
※積雪の為、1月及び2月の札幌駅方面の終着は「大通り4丁目」までとなります。

【物件概要】
所在地 | 札幌市豊平区平岸1条18丁目1番1 |
交通 | 地下鉄南北線「南平岸」駅徒歩11分(約810m) |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート造、陸屋根、地下1階、地上5階建、塔屋1階 |
総戸数 | 107戸(住戸106戸、事務室1戸) |
ライフケア運営保証金(預託金) (引き渡し時一括払) |
600,000円(不課税)※メンバー1人追加 300,000円(不課税) |
ライフケア登録料 (引き渡し時一括払) |
330,000円(税込)※メンバー1人追加 165,000円(税込) |
駐車場 | 敷地内地下駐車場21台 使用料(月額5,000円~12,000円)、来客用屋外3台 |
敷地の権利形態 | 総専有面積に対する各専有面積の割合に基づく所有権の共有 |
建物の権利形態 | 専有部分は区分所有、共用部分は総専有面積に対する各専有面積の割合に基づく所有権の共有 |
竣工 | 平成20年5月26日 |
売主 | 中銀コーポレーション株式会社 |
設計・監理 | 株式会社 協立建築設計事務所 |
施工 | 戸田建設株式会社 札幌支店 |
管理運営形態 | 中銀インテグレーション(株)に管理・運営委託 |